5年前にもここチエンマイに1ヶ月間来てホテルに宿泊し市内や近郊の観光を堪能した。今回はLSCのK氏主催のお誘い旅行に参加した。全国から集った約50名の仲間とダベリング、ノミニケーションを楽しんだ。また是非見たいと思っていたチェンマイ、 スコータイの各ロイカトーンを楽しんだ。仲間とゴルフコンペも楽しんだ。楽しさいっぱいの1ヶ月のチェンマイ生活を記録しておきたい. |
1.期間 平成21年10月26日〜11月24日の1ヶ月 2.目的 3.費用 4.毎日の生活 10月26日(月) 10月27日(火) |
![]() 宿泊したコンドミニアム |
![]() 28日早朝よりSTAR DOME GCへ |
![]() 宿の近く タイスキレストランへ |
---|
10月28日(水) 10月29日(木) |
![]() 花の万博公園 |
![]() 花の万博公園 日本庭園 |
![]() 花の万博公園内 王宮博物館 |
---|---|---|
![]() 花々が美しい公園 クリスダドイ |
![]() サンカンペーン温泉 |
![]() サンカンペーン温泉 間欠泉 |
10月31日(土) 11月1日(日) |
![]() チェンマイ ロイカトーン コムロイ(熱気球) |
![]() 夜空いっぱいに上がる コムロイ |
![]() チェンマイロイカトーンの初日 パレード |
---|---|---|
![]() 初日のパレード |
![]() チェンマイ ロイカトーン 花灯篭流し |
![]() ピン川に流された花灯篭 |
11月2日(月) スコータイ1泊旅行の1日目。シーサッチャナライ遺跡を見学(世界遺産で前回も行った)。スコータイ遺跡公園でのナイトショー(スコータイの歴史劇)、花火、ローカトーン、コムローイは素晴らしかった。タイ北部の名物料理カントークデナーを食べながらショーもみた。 11時パーリーンホテルに着く、古いホテルだが風格があり我々の部屋901号は角部屋で見晴らしが抜群。1人3500B. |
![]() 世界遺産シー・サッチャナラーイ遺跡公園 |
![]() 遺跡公園 王妃の作った礼拝堂 |
![]() スコータイ ロイカトーン 灯篭流し |
---|---|---|
![]() スコータイ ロイカトーン カントークデイナー |
![]() スコータイ カントークデイナーショウ |
![]() スコータイ ロイカトーンのメイン・ライトアップされたワッタマハタートでの歴史劇 |
|
![]() ピッサヌローク タイで最も美しい仏像がある寺院 |
![]() スコータイ 前夜華々しくライトアップされロイカトーンの歴史劇がくりひろげられた ワット・マハタート |
![]() スコータイ ワット・シー・サワイ |
---|
![]() チェンマイのロイカトーン最終日のパレード |
![]() チェンマイ大学の学生さんのパレード |
![]() ミス テイーン タイランド |
---|
11月5日(木) |
![]() (同行のK氏の写真借用) |
![]() |
![]() アルパインゴルフリゾート |
---|
11月6日(金) 11月7日(土) 11月8日(日) 11月9日(月) 11月10日(火) 11月11日(水) 11月12日(木) 11月13日(金) 11月14日(土) |
![]() 朝市で買い物の帰り 朝粥(タイ風雑炊カオトム)を食べる家族連れで店はいっぱい |
![]() ナイトバザールでチュニックを購入 指差し会話帳でで値段交渉 本日最初の客ということで1300バーツが500バーツに |
![]() ナイトバザール |
---|
11月16日(月) 11月17日(火) |
![]() タイ王室の避暑用の離宮フーピン宮殿は花々がいっぱい |
![]() 宮殿前 |
![]() 標高1080M名所 ドイ・ステープの寺院 |
---|
|
。
![]() ジムカーナーゴルフ場 偶然一緒になったLSCの仲間と談笑 |
![]() カンタリーヒルズホテルでワインパーテイー |
---|
11月19日(木) 11月20日(金) 11月21日(土) 11月22日(日) |
今回いろいろなゴルフ場で20回近くプレーしたが、18ホール スループレーですべて歩いたが全く苦にならなかった。一度もカートに乗らなかった。朝6時半前後にプレーを始めるので、昼前には終了した。 夕食後 レストラン「ホンタウイン」でK氏夫妻、A氏、H氏と歓談。 |
![]() ランプーン ガッサンクンタンゴルフ場 |
![]() チェンマイ近辺のゴルフ場はどこも池が多い |
![]() キャデイさんとともに 必ず一人に一人のキャデイさん |
---|
11月23日(月) タイの風物詩、お坊さんの托鉢の様子を見学したくて早朝からチェンマイ大学の近く出かけた。遠くから車で駆けつけた市民が丁重に礼拝しながらお坊さん一人ひとりにお布施をしていた。 |
![]() |
4時半チェックアウトをして保証金の内電気代945Bを引かれ(この時期は暑くてエアコンをよく使ったため少し高かった。普通は200バーツくらい)、キーの保証金200Bは戻り最終手許に9255Bが戻った。再両替に行くも一ヶ所は日本円への両替は3時まで。他の銀行は日本円が手許にないとのことで、結局再来タイのために日本へ持ち帰った。6時にタクシーで空港へ、予定どうりのフライト。 11月24日朝7時関空に無事帰国。 |